ミラコスタ♡Wedding

息子と一緒に甥の結婚式に出席するため

東京ディズニーリゾートミラコスタへ行った。

ディズニー好き女子なら一度は憧れる夢の場所。

みんなが楽しめたレセプションだったので

記録に残しておこうと思う。

ディズニーシー入場口側より

ミラコスタへ向かった。

イタリアンクラッシックをコンセプトにした

ロマンティックなホテル

大人も子ども非現実的な雰囲気を

入り口から味わえる。

会場内はどこへ行っても

写真を撮りたくなるくらい素敵だった。

親族控室からはディズニーシーの景色を

眼の前に眺めることができた。

メディテレーニアンハーバーをのぞむ

チャペル・ミラコスタでの挙式

チャペルはステンドガラスがとても綺麗で、

正面にはプロメテウス火山が見え、

荘厳なイタリア音楽の調べにのせて進行する。

天井がとても高く、

開放感があるチャペルだった。

ポルトパラディーゾのメイヤー(市長)が

進行役を務め、

東京ディズニーシーの港を臨むロケーションで

永遠を誓う特別な一日

プロメテウス火山から採取した願いの叶う水を

二人でひとつに合わせるシーンが印象的

高い天井とヴェネツィアンガラスの

シャンデリアが

宮殿の大広間を思わせる華やかな空間

中世イタリアの趣あふれる宴会場

ディズニーの仲間たちがお祝いに 

ディズニー・ディ・クオーレ

イタリア語「心を込めて」という意味だそうだ。

チップ&デールなどの登場で

ゲスト達に笑顔があふれる

楽しいひとときを演出してくれた。

列席者の子どもも大勢参加し、

日常にはないキャラクター達との特別な時。

一緒に写真を撮ることもでき

みんな笑顔にあふれていた。

感動のウエディング

美味しいお食事

テーブル上のナプキンも

ミッキー・ミニーの形にたたまれており、

ディズニーの細部までのこだわりを感じた。

隠れミッキーはどこでしょう?

ミッキーマウスとミニーマウスの立ち会いのもと

ケーキ入刀

新郎の亡き祖父母の写真を置いておくと、

すぐに気付いて

好きだったコーヒーを供えてくださり

スタッフのあたたかい心づかいにも感謝!

今日の感動 感激を忘れずに 

いつまでも仲良くね♡ おしあわせに♡

ミラコスタはディズニーシーと共に2001年9月にオープンし

来年25周年を迎えるようだ。

1983年4月に東京ディズニーランドができてから

何度も何度も夢の国に行ったものだ。

誰もがディズニーリゾートには

たくさんの思い出があることだろう。

30年前、私もディズニーが大好きで

新婚旅行でフロリダのディズニーワールドへ

行ったことを思い出した。

子どもができて5歳なったら子どもと一緒に

また来よう!と主人と約束をし

実現することができ懐かしい思い出である。

障がいをもって生まれた息子を

やっと歩けるようになった5歳の時に

連れていくことができた。

息子はほとんど覚えていない・・・と言うが。

息子の将来、子育てに不安を抱えていた私。

いつであってもやっぱりディズニーは

誰をも笑顔にし幸せになれる

不思議な魔法の国だ!

結婚式の次の日、20年ぶり位に息子と一緒に

ディズニーランドへ寄って帰ることができた。

障がい児者とテーマパークへ行くメリット

については改めて投稿しようと思う。