- 2023年12月6日
静岡パラフットボールフェスティバル
令和6年1月7日(日) 清水ナショナルトレーニングセンター Jステップ 東グランドにて 11:30~13:00 CPサッカー交流試合があります。 AQエスフォルソ静岡三保は CPの選手を募集しています。 CPとは 杖なしで、歩・走行可能な肢体不自由者で、 脳性まひ、脳血管障がい(脳卒中など)、 脳外傷や頭部外傷(交通事故など)で 脳に何らかの運動障がいが残り、 身体に麻痺がある人を対象として […]
令和6年1月7日(日) 清水ナショナルトレーニングセンター Jステップ 東グランドにて 11:30~13:00 CPサッカー交流試合があります。 AQエスフォルソ静岡三保は CPの選手を募集しています。 CPとは 杖なしで、歩・走行可能な肢体不自由者で、 脳性まひ、脳血管障がい(脳卒中など)、 脳外傷や頭部外傷(交通事故など)で 脳に何らかの運動障がいが残り、 身体に麻痺がある人を対象として […]
第21回CPサッカー全日本選手権大会 に向けて AQエスフォルソ静岡三保の選手・指導員が 頑張っているところを、 取材していただき、放送されました。 応援よろしくお願いいたします。 <令和5年9月28日 18:10~19:00の間に NHKたっぷり静岡 の番組内にて>
令和5年9月30日・10月1日に行われる 第21回CPサッカー全日本選手権大会に、 発足3年目の AQエスフォルソ静岡三保 が、いよいよ出場できることになった。 選手集めをし、全国大会に向けて一年間練習をやってきて チームのみんなにとっては初めての大会なので緊張して身体と気持ちのギャップがあると思うが、 だからこそ自分に無理がないようにプレイをしてもらいたいと思う。 僕はいろいろな大会を何度も経験 […]
身体障がい児が自立していくために必要なことはたくさんあるが、 今回は障がい児が合宿に参加するためにどのようなことを考え工夫していたかを記録していこうと思う。 息子が中学生の時、CPサッカーで岐阜のチーム練習にJRで行く時にまず考えたのは荷物だった。 親も一緒に行くのなら助けることもできるが、一人で行くための準備を考えることが重要だった。 身軽な状態でさえ歩く時や階段でバランスを崩しやすいのに、 ユ […]
CPサッカーってどんなパラスポーツ? CPサッカーは、立位(自力で立って走れる)可能な比較的軽度な 肢体不自由児者を対象にして考案された7人制サッカーで、 立った状態で行う脳性まひ者スポーツの中では唯一のチームスポーツで、 国内では 通称「CPサッカー」と呼ばれています。 CPとは英語の「Cerebral(脳からの) Palsy(麻痺)」の略で、 脳性まひという意味です。 競技対象者は? 杖 […]
今年もCPサッカーは、静岡パラフットボールフェステイバルの初蹴りで始まります。 静岡パラフットボールフェステイバルは 静岡県内の7つの障がい者サッカーのカテゴリーがすべて集まってのイベントなので、 興味があったりやってみたいと思う方は是非参加してみてください。 CPサッカー交流会は、清水ナショナルトレーニングセンター Jステップにて 1月8日(日)の13:00から14:30まで行ないます。 今年は […]
僕はリハビリや空手やサッカーの指導を受けていて感じることがある。 超一流の人とは、常に自分の身体の力も抜けていてすばらしい業ができるだけでなく、 他者にもどういう理屈だからどこの業がどのようにすれば決まるかを 言語化して説明できる人だと思う。 もちろんそれは自分の感覚もあると思うが、それだけでなく理論がしっかりしているからだと思う。 逆にただの一流は自分ではできるが、できない人に説明がうまくできな […]
「君は外れ値の障がい者だね」と、 息子が大学生の時に教授に言われたと帰宅後に話してくれたことがきっかけで、 私は障がい児障がい者についてもう少し勉強してみたくなった。 「外れ値」というのはどういうことだろう? 息子の障がいは、一般的な障がい者(身体)の基準から大きく外れていることが統計などを見て解った。 ボイタ法のリハビリのおかげで、ずいぶん障がいが改善されてきていたからだろう。 それまでは息子を […]
「人から言われたことをいなせるようになれ。」 と僕は思う。 僕は武術を習っているので、相手の嫌なところを狙って倒すという『武術』は嫌がらせと同じだと思う。 武術では相手からの嫌な攻撃は「いなせ」と言う。 例えば、6大急所といわれる『目』や、『喉』を攻撃されるのは自分が嫌だから、 それをさせないようにいなすのである。 いなす方法はいくらでもある。 それができるようになるためには、本質を見れるようにな […]
昨年もコロナのために全日本選手権大会が中止になってしまったが、 今年は3年ぶりに行われた。 今年の大会結果 (2022年11月) http://jcpfa.jp/archives/1908/ https://www.jfa.jp/news/00030918/ AQエスフォルソ静岡はこの大会に出ることを目標にがんばっていたが、 選手登録メンバーが現在6名(小学生を含むと7名)である。 CPサッカーは […]